ファンタジーアース ゼロ

ファンタジーアース ゼロは、最大50対50合わせて100人のプレイヤーによる、アクション性の高いリアルタイムな戦争が楽しめます。刻々と変化する戦場の状況を見極め、仲間と共に国家を勝利に導いてください。
ファンタジーアース ゼロはこれまで主流であったクリック中心のシステムを排したアクション性の高いゲームになっています。対プレイヤーだけでなく、モンスターとの戦闘にも息が抜けないスリリングなアクションをお楽しみください。
プレイヤーは、ゲーム内に存在する五つの国家のうちどれかに所属し、戦争による領土拡大からもたらされる、国家の繁栄を目指し、多くの戦友と共に戦います。
ファンタジーアースの魅力は、何も戦争だけではありません。多彩な装備品によるキャラクターの装飾も楽しみの一つです。カジノや巨大モンスターとの戦争など、今後もより多くの要素が追加されていく予定です。
基本情報 | |||
料金形態 | 基本無料・アイテム課金 | CPU | 実クロック2Ghz以上 |
---|---|---|---|
世界観 | ファンタジー | メモリ | 1GB以上 |
グラフィック | 3Dかわいい系 | HDD | 3GB以上の空き |
趣向 | レベリング,戦争 | ビデオ | GeForce6600以上 |
対象 | ライトゲーマー向け | OS | Win 2000/XP/Vista |
管理会社 | ゲームポット | 公式・登録 | ファンタジーアース ゼロ |
評価
![]() | ![]() |
戦闘画面 | キャラクター作成画面 |
マルチタームという日本の会社が作ったゲームで、前はスクエニのプレイオンライン管理の月額ゲームでした。管理会社が代わって基本無料のアイテム課金制になりました。
5つの国に分かれて領地を争う戦争ゲームです。戦争は1つのエリアに100人までの人数制限があり、戦争と言ってもスポーツ感覚です。戦争の参加にはユーザーギルドなどに所属する必要はありません。
戦闘は、アクション向けに作られており、FPSなどと同じ様にW,A,S,Dキーによる移動操作になります。そのためかグラフィックはかなりローポリゴンに仕上がっています。戦術を促すシステムも配備されていますが、現状の戦争は大抵が乱戦です。
RTS+FPS+MMORPGという触れ込みでしたが、RTS,FPS的要素は完全に機能していなく、深みなどはありません。実際は対人指向のライトゲーマー向けMMOです。ただし、総合的に高スペックなパソコンが必要になります。
総評 28点/50点
評価 | ||
無料度 | 3 | 無料でそこそこ遊べます。 |
---|---|---|
サーバ・管理 | 2 | 5サーバ ピーク時混んでます。 |
アップデート | 3 | 週1回ペース。 |
イベント | 2 | 企画物の定期イベント。 |
コミュニティ | 2 | 部隊が作成可能。 |
操作性 | 4 | 移動操作はWASDキー入力。移動回避可。 |
グラフィック | 3 | 意図的なローポリゴン。 |
音楽 | 3 | SEはいまいちですが音楽は良い。 |
ゲーム性 | 3 | 既存のMMO戦闘に多少のアクション性。 |
戦争・対人 | 3 | 国家戦争メイン。初心者向け。 |
© 2007 SQUARE ENIX CO., Ltd. All Rights Reserved. Licensed to Gamepot Inc.